2015年を「時と体験」でたがやす 自分史カフェ

Logo_jibunshi_00x234_60_2

自分史とは、自分が時間の流れの中で体験する歴史

三次元空間+時間の世界で生きている私たちにとって、
時の流れの中でどのように世の中を体験するかは、
同じ現実を生きたとしても人生に違いを生み出します。

2015年の自分史カフェは、

ゆたかな自分史、ゆたかな人生をたがやすために
 2015年を「時と体験」でたがやす

をテーマに、

  • 自分史関連の「イベント」
  • 今に出会う人生を再発見する「ワークショップ」

を計画しています。

2014年をふり返り2015年を描く

  • 2014年12月28日(日)10:00~16:30 新宿

で描く2015年を継続的にたがやす企画でもあります。

現在、以下のようなアイデアを年末に向けてみがいてます。

 


■2015年の自分史イベント

  • 8月    自分史フェスティバル
            (希望者で一緒にイベント企画を作成します)

  • 12月  2015年を振返り、2016年を描く

他に以下検討中


2015年を「時でたがやす」ワークショップ

 

  1. 目指すゴールを実現しやすくする今の体験
    目指すゴールは漠然としがちなものです。漠然とした未来も、今それを体験するコツをつかむことで、ゴールが実現しやすくなります。

  2. ライフチャートで理想の未来を手に入れる
    人生で大切な自分軸のバランスを明らかにすることで、理想的な未来のイメージとそこに近づく効率的な道筋が見えてきます。

  3. ビジョンに必要な「資源」を手に入れる
    未来と過去を今、体験することで、ビジョンの実現に必要な能力や人・物・金・情報などの資源を探し出します

  4. 過去の体験に対する印象は変えられる
    私たちが五感で受け取って認識する構成単位を知り、それを動かすと過去の体験に対する印象が変わります!過去という記憶のヒミツにせまります。

  5. 「思考の枠組」で物事は難しくも簡単にもなります
    ”問題とゴール”どちらにフォーカスするかは、過去からの習慣で自動選択している「思考の枠組」です。枠組みか効果的に機能しているか探究し、今までの習慣に気づきます。

  6. 心の深いところにある「価値観」をみつける
    日頃、意識しにくい価値観のヒントは、過去の出来事にあります。自分が大切にしていることをみつけ、今を豊かに生きることに役立てます。

  7. 「意識の階層を統合」してゴールへの実行力を上げる
    何度やっても、なんとなく違うような気がして上手く続かかった。意識の階層を統合すると、すっきり実行できるようになります。

2015年を「体験でたがやす」ワークショップ

 

  1. 人に影響を与える五感アプローチ
    私たちは五感を通じてどのように世の中を体験しているのか、五感の違いによってどのような特徴があるのか探究します

  2. 個人力を使った関係性「ラポール」の構築
    自分の体験をゆたかにするためには、周りの人との関係性が大切。初対面の人でも、信頼をベースとした関係性を素早く築く方法を知り、練習します。

  3. 自分の「状態」に与えている影響を知る
    日常的なある体験が自分の「状態」を良くも悪くもする「影響」を知り、自分で状態をコントロールするヒントを学びます。

  4. 「知覚位置」を使って思考を柔軟にする
    自分の体験であっても、その体験を異なる立場「知覚位置」から体験しすることで、他人との関係性に拡がりが出ます。

  5. 「チャンク」を使って思考を柔軟にする
    体験をとらえる情報の大きさ「チャンク」を変えることで、1つの物事の様々な点に意識が向き、アイデアが拡がります。

  6. 「信念」に気付くことで体験の選択肢を拡げる
    体験の背景にある、自分のものごとについての考え方「信念」を探究します。信念の背後にある目的を知ることで、行動の選択肢が拡がります