認定講座の広報/広告のお手伝いについてのご案内(2016年)

2016年、認定講座の幹事をされる皆様へ

2016/12/13

◆はじめに

2015年度は、「自分史フェスティバル」のfacebookで毎回の認定講座の広報・宣伝を行ってきました。

https://www.facebook.com/jibunshifestival/

簡単な紹介文と1枚の画像を掲載しクリックすると申込みページに行くという構成です。記事掲載に加えて、本部予算で「facebook広告」もしています。過去の実績からの予測でいうと、4千から1万程度のリーチが獲得できます。

2016年度も、協議会活動で皆さんの貢献によって最大の「いいね」を獲得している自分史フェスティバルのfacebookを集客活動にご活用ください。2016年11月時点で2000人を超える「いいね!」があり、そのお友達まで含めて考えると全国で数十万人にアプローチすることが可能になっています。東京以外でもある程度の効果がでる規模になってきています。

<facebook広告の説明>
https://www.facebook.com/business/help/

掲載を希望される幹事のアドバイザーは、開催日の2か月前を目途にご連絡ください。

そのうえで、幹事が窓口となって一括して次のものを作成して送ってください。

広告を2-3回打つので、表現を変えることが可能です。それ以上の修正などには対応しません。

同じ投稿に対して時期を分けて複数回facebook広告を行うよりも、別の表現(コピー、画像)で独立に複数回の投稿&facebook広告を打つほうが効果が高いのではないかと思います(私見)。ご判断はお任せします。

また、後述する「画像の文字量の制限ルール」でfacebook側の審査にはじかれた場合のリトライはしません。

今年も各地の認定講座で素敵な出会いが生まれることを期待しています。

◆準備していただくもの

1. コピー(説明文)

最低限、その回の紹介と、申し込みのためのリンク先URL(協議会サイトの認定講座ページ、または独自ページ)はいれてください。

ただし、他の記事との表記上の整合性が合うよう修正させてもらうことがあります

ご覧になるのは一般の皆さんですから、基本的な説明も組み込んだうえで、明快に訴求されるのがよかろうと思います。最低3行相当の記述はおねがいします。

※注意※「facebook広告」として掲載すると文章の修正は難しくなりますので確定原稿をください。私のほうでは、毎回の体裁を揃える修正はしますが、原則おくってもらったまま掲載します。

誤字脱字、句読点、改行などのチェックはいたしません。自己責任でお願いします。

2.完成画像(1200×628ピクセルにしてください。)

認定講座の宣伝画像としての意図が分かるものにしてください。

参加を促したいと考える対象者に訴求するものを題材にしてください。

例 開催する地域を想起させるもの、認定講座の様子、講師の紹介など。

また、人の顔の掲載などの権利・許諾関係のケアをお願いします。

※注意※ facebook広告は文字領域が一定割合以下という制約があります。
写真に写りこんだ看板や標識の文字も文字として認識される場合があります。

 次のツールで事前にチェックしてください。

新ツール https://www.facebook.com/ads/tools/text_overlay

最終判断はfacebookが行うので、大丈夫かどうかはご自身で確認お願いします。

個人ページで試しに数百円で広告を出してみれば承認されるかどうか事前にわかります。

◆広報/広告

いただいたコピー、画像を用いた投稿記事を、自分史フェスティバルのfacebookで広報、広告するために掲載します。

また、記録を残すことを主目的に、

自分史フェスティバルのサイトにも「ニュース」の記事としてページを作成

します。

広告設定については、期間・規模、ターゲットの年代や地域設定が可能ですが基本的にはご一任ください。詳細の指定方法を理解されている場合は具体的な条件を連絡いただければ参考にします。

広告表出は、3回を目安(認定講座の4週間前、2週間前、1週間前の週末前後)にしています。2,000-4,000人程度に3回リーチできる想定です。過去の経験から、これが申込み数を増やすパターンの一つであろうと考えています。
※注 2016年4月までは、2回(認定講座の4週間前、2週間前の週末前後)でした。

掲載時に幹事には連絡いたします。

アドバイザーグループや関係者によるシェアは広報・広告の効果を高める方法の一つです。シェアの推進のためには、幹事、講師、関係者が初期にシェアすることが効果的だと思います。そのうえで、個別の依頼等、ご自身でケアしてください。

◆備考

非公開のfacebookグループか個別にメールでのご案内で本件をお知りになった皆様は、ご案内の差出人宛にご連絡ください。このページはURLが分かればどなたでもアクセスできるページなので、具体的な連絡先の表記は避けます。

この広報活動は、認定講座運営に対して事務局が行う基本的なサービスということでなく、個人がボランティアで行っているものです。facebook広告の費用のみ立替支払後に予算承認をもらった事務局に請求しています。

特に、画像作成については2015年度は個々の認定講座ごとに作成サポートもしてまいりましたが、説明とご要望にあわせての複数回のやりとりでかなりの手間がかかることもありました。結果として掲載スタートにも時間がかかってしまいます。参考にしていただけるサンプルも多数蓄積されましたので、2016年度は各幹事にお任せします。アドバイザーの皆さんの中には私程度の画像作成スキルをお持ちの方はたくさんいらっしゃると思いますのでお互いで協力し合っていただくのも可能かと思います。

現時点で私がお手伝いのお約束をできるのは2016年開催分だけです。2017年以降は含まれません。

追加>> 2016年12月の理事会で、2016年度(2017年3月まで)にすでに予定されている浜松、大阪のサポートまでは行うことを承認いただきました。

フェスティバルの公式facebookは、アドバイザーをはじめとして多くの協力をいただいて育ててきた財産です。これを認定講座の広報に使うにあたっては、文章・画像ともに適切かどうかわたくしが判断できないものに関しては安全のために掲載を見合わせる場合もあります。

◆サンプル  

詳しくは、それぞれの窓口になったアドバイザーにお聞きいただくのも良かろうと思います。

以下、更新はしません。


2016/10/30 有楽町 本件窓口は今里・自分史活用アドバイザー

コピー

【自分史アドバイザー認定講座in東京国際フォーラム10/30(日)】
自分史は製本や出版だけではなく、映像とSNSの時代を迎え大きな変化と、広がりを見せています。自分史活用アドバイザー認定講座を受講し、最新の自分史を学ぶとともに、すばらしい仲間との出会いを実現しましょう。
10月の認定講座は東京有楽町。 高橋 誠 (Makoto Takahashi), 磯辺 まみか (Mamika Isobe), 小出広子, 今里 勝信 (Katsunobu Imazato)が講師を務めます。
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza161030tokyo/
#自分史活用アドバイザー認定講座

14423808_1133931276694108_112995134

2016/10/9 京都 本件窓口は大柳・自分史活用アドバイザー

コピー

【自分史活用アドバイザー認定講座 in 京都 10/9(日)】
 「自分史で日本を元気に!」
  あなたも自分史活用アドバイザーの仲間になりませんか?
  「自分史」は出版・印刷だけでなくシニアビジネス、キャリア教育、終活ビジネスなど様々なビジネスモデルのツールとして
  注目されています。
  1日じっくりと自分史を学び、資格を取得しませんか?詳細はこちらから
  http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza161009kyoto/
#自分史活用アドバイザー認定講座
#京都 #イベント #自分史 #講座 #資格

_1009

2016/8/27 渋谷 本件窓口は本間・自分史活用アドバイザー

コピー(8/16以降)

【自分史活用アドバイザー認定講座 in 渋谷 8/27(土)】
自分史フェスティバル2016は、8/25に江戸東京博物館、9/14-20に日本橋三越本店でイベントを開催します。(背景写真は、2015年の会場風景)
”自分史で日本を元気に!”をスローガンに活動する「自分史活用アドバイザー」の仲間ににあなたも入りませんか。
8月の認定講座は東京・渋谷。 本間 浩一、 礒田明子(Akiko Isoda), 出村 明 , 河村庸子 , 今里 勝信 が講師を務めます。
http://jibunshicafe.net/adviser20160827/
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像(8/16以降)

160827x_2

コピー(1か月前)

【自分史活用アドバイザー認定講座 in 渋谷 8/27(土)】
今年の自分史フェスティバル。8/25は江戸東京博物館、9/14-20は日本橋三越本店のイベントにおいでいただけます。
”自分史で日本を元気に!”をスローガンに活動する「自分史活用アドバイザー」にあなたもなりませんか。
8月の認定講座は東京・渋谷。 本間 浩一 (Koichi Homma), 礒田 明子 (Akiko Isoda), 出村 明 (Akira Demura), 河村 庸子 (河村庸子), 今里 勝信 (Katsunobu Imazato)が講師を務めます。
http://jibunshicafe.net/adviser20160827/
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像(1か月前-8/16)

160827c

 

2016/6/12 横浜 本件窓口は河野・自分史活用アドバイザー

コピー

【自分史活用アドバイザー認定講座 in 横浜 6/12(日)】
自分史には本や写真、映像など様々な残し方があります。また、自分の歴史を振り返って「自己分析」や「自己ブランディング」に役立てるなど、様々な活用方法があります。自分史の作り方から活用まで、一日でギュッと学ぶ講座&ワークショップです。
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza160612yokohama/
#自分史活用アドバイザー認定講座

原稿のサンプル テキストファイル 20160612in.txtをダウンロード

画像(最終)

0612fb

画像(最初の試作) 手に持ったテキストの表紙の文字がfacebookに認識される可能性があるため修正し、上記の最終画像になりました。

Fb160407


2016/5/14 名古屋 本件窓口は立松・自分史活用アドバイザー

コピー

【5/14 自分史活用アドバイザー認定講座 名古屋】のご案内
自分史活用アドバイザーの資格を取って、ビジネスチャンスを広げませんか?
自分史活用アドバイザー認定講座を開催します。
昨年、自分史活用推進協議会 名古屋支部を設立し、支部主催では第2回のアドバイザー認定講座となります。
「自分史」は、その名の通り、自分の歴史を振り返ること。一般的には、これを記録として綴る書籍としてのイメージが強いのですが、カタチにすることのみにフォーカスするのではなく、振り返るプロセスを活用して、さまざまな年代、さまざまなビジネス、さまざまなシーンに役立てることができます。それをサポートするのが自分史活用アドバイザーです。
自分の過去を振り返ることで、あらためて自分の魅力,強み、弱みを知り、人間関係を見つめ直すことができます。それにより、自己肯定感を高めることに役立てたり、パーソナルブランディングにも活用できます。
さらに、身近な家族との関係を見つめ直し、絆を深めるツールとして役立てることもできます。
近年注目のシニアビジネス、終活ビジネス、キャリア教育など、さまざまなビジネスモデルのツールとして大きな可能性を秘めている注目の資格と言えるでしょう。
名古屋開催は、約半年ぶりとなります。このチャンスを逃す手はありません。自分史活用アドバイザーは、きっとあなたのビジネスの付加価値を高めてくれることまちがいなし。
**************
自分史活用アドバイザー認定講座1日間コース
日時: 2016年5月14日(土)9:30~19:00
場所: ウインクあいち 908号室
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
アクセス⇒ http://www.winc-aichi.jp/access/
講座費: 3万円(税込み)
※お支払い方法については、お申し込みいただいた方にメールでお知らせします。
定員:24名
※参加申し込みは以下のサイトの
一番下の参加申込フォームからお願いいたします。
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza160514nagoya/
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像

1097067_985848121505794_41879514265


2016/4/17 東京・有楽町  本件窓口は礒田・自分史活用アドバイザー

<2回目/2週間前>

コピー

【4/17自分史活用アドバイザー認定講座 東京】のご案内です。
ある程度年を重ねた人が振り返って書き残す自分史が一般的ですが、
写真、音声、映像など様々な残した方、あるいは自分の歴史、自分史ををふりかえって自己分析など様々な活用もあります。
基本の自分史の作り方から様々な活用、実際のアドバイザーの活動事例まで、一日でギュッと学ぶ、講座&ワークショップです。
就活、終活、仕事に活かす、人生を変える、様々なパワーを秘めた自分史です。
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza160417tokyo/
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像

Banner4m


<1回目/4週間前>

コピー

【4/17自分史活用アドバイザー認定講座 東京】のご案内です。
様々な自分史、自分史の作り方、振り返りの活用、活用の実際や可能性についてと
講義とワーク形式で丸一日ギュッと学びます。
編集出版はもちろん、カウンセラー・コーチ、葬祭終活、写真映像、PC、ネット、福祉介護ほか様々な分野の方が受講されアドバイザーになっています。
4月新年度のはじまりに、ふりかえりの時間を持ちませんか。いつもと違う今年になります♪
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza160417tokyo/

画像

12810292_1135718666448721_2422857_2


2016/3/26 大阪 本件窓口は藤森・自分史活用アドバイザー

コピー

【自分史活用アドバイザー 認定講座in大阪 3/26(土)】
1日じっくり自分史を学び、資格取得を目指します!詳細はこちら↓
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza160326osaka/
‪#‎自分史‬ ‪#‎資格‬ ‪#‎セミナー‬ ‪#‎講座‬ ‪#‎大阪‬
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像

Top160204


2016/3/5 郡山 本件窓口は武田・自分史活用アドバイザー

コピー

【自分史活用アドバイザー 認定講座 in 郡山 3/5(土)】
◆◇ co-ba koriyama
◇◆ あなたのビジネスに「自分史」をプラスワン!
 
http://jibun-shi.org/events/event/ninteikoza150305fukushima/
‪#‎自分史活用アドバイザー認定講座‬

画像

Facebook02